コラム

渓流ベイトフィネスのオススメのロッドの長さについて

どの釣りでも同じ事が言えますが、使うロッドの長さって迷いますよね…

他の釣りに比べて渓流はロッドの長さに結構シビアだったりするので、これから渓流ルアー釣り、しかもベイトフィネスでやろうという奇特な方にオススメのロッドの長さをご案内したいと思います。

※ただ、これはあくまで私の経験則による物なので、あくまで参考としてご覧いただければと思います。

<5ftが基準ってホント?>

一般的に、渓流ベイトロッドの長さについては
『5ftが基準』
と言われています。

確かに的外れではないんですが、個人的にはもうちょっと細かく説明する必要があるんじゃないかな?と思います。

本に載っているような有名河川であれば、ある程度の川幅もあって足場も良いところが多いので、5ftのロッドを持って行けば汎用的に使えると思います。
例えば山梨の桂川や神奈川県の酒匂川、冬期C&Rで有名な栃木県の箒川などでは、5ftのロッドがあれば過不足なく使えます。
これらの川は、川幅が広いポイントでも20mあるかないかぐらいなので、5ftあれば飛距離も十分だせますし、なんならウエーディングしてポイントに近づけばOKですからね。

この「5ftが基準」というのを提唱している方たちは、おそらくそれが念頭にあって、この基準を言っているんじゃないかと思います。
最初から藪を漕いで上流・源流域を歩く人たちは少ないですからねw

また確かに、5ftであれば上記のように使いどころはあるので、あとは自分の行くフィールドなんかにあわせて2本目を買えばいいんじゃないか、ということなのかな?とも思います。

そういう意味では「5ftが基準」といいうのは、わからないでもないアドバイスかな、とは思います。

ただ、長さが合ってないと長すぎて邪魔になるとか、遠投したいのに飛距離が足らないとか、使いにくさというのは確実にあると思うので、できればマッチした長さのロッドを使いたいですよね。

<ロッドの長さを決める要因は?>

使うロッドの長さを決める要因として、以下の3つがあると思います。

1.川幅
2.地形
3.体型

それぞれ解説しますと…

1.川幅

言うまでもなく、ロッドの長さを決めるには、やはりこれが一番大きな要因ですね。

単純に、川幅の広い川だと飛距離が必要なので長いロッドが必要になります。
反対に、川幅が狭ければ飛距離は必要ないので、取り回しやアキュラシーを考えて短いロッドが必要になります。
行く川の状況によって違うので、普段行く川の状況に応じて購入すると良いと思います。

2.地形

川幅に次いで、これも重要な要素になります。

例えば、川幅がそれほど広くなくても、周りが開けていれば長いロッドでも邪魔になりませんし、反対に川幅がソコソコあっても高低差が激しければ長いロッドは邪魔になります。

例えば、川幅が5m程度あっても、高低差が大きければ4ft前半のロッドの方が使いやすいですし、反対に川幅が3m程度でも周りが開けていれば5ftのロッドでも問題なく使う事ができます。

そのため、川の周りが開けているかどうか、高低差がどうなっているかがわかれば、それにあわせて長さを選ぶと良いと思います。

3.体型

ヤフオクとかメルカリで中古ロッドを漁っていると、たまに商品説明に書かれているのが
「身長に合わなかったので売ることにしました」
という一文です。

確かに、身長が低い人であれば長いロッドを取り回すのは難しくなると思います。
反対に、ある程度の身長のある人であれば、多少長目のロッドを狭い川で使う事になってもフリップキャストで切り抜けられたりしますので、この点も考慮する必要があるのかな、と思います。

<私が考える基準は>

以上のことを考えて、私が考える基準はこんな感じです。
ちなみに、私は身長が175cmなので、もし極端に身長に差がある場合は、それも考慮して考えていただければと思います。

【川幅による基準(平坦な川の場合)】

・川幅が3m程度…~4ft前半
・川幅が5m程度…4ft半ば~5ft未満
・川幅が10m程度…5ft以上

【地形による基準】

川幅を基準にして、高低差の多い川の場合、2,3インチ短いものを選ぶ

【実例】

実際の川の写真を元に、普段、私が使っているロッドの長さをご紹介します。

例えば川幅が狭くて高低差があるような、こんな川だと4ft以下のロッドを使う事が多いです。

川幅が狭くても、そこまで高低差が無いこんな川だと4ft前半のロッドを使う事が多いです。

そこまで川幅は広くなくて、高低差もそれほど無いこんな川だと4ft半ば~5ft

川幅もそれなりにあって高低差が少ないこんな川だと5ft~6ftぐらいのロッドを使う事が多いです


<まとめ>

以上、あくまで私の事例ではありますが、参考になれば幸いです。

ちなみに、私は上流域に行くことが多いので、渓流ロッドの基準は4ft半ばぐらいかな?と思っています。
4ft半ばぐらいなら色んなメーカーから出ているので選びやすいですし、よほど低い身長の人でなければ取り回しがしづらいということもないんじゃないかと。
ある程度の距離をキャストすることも可能ですし、よほど開けた川に行かない限りは不満は出ないと思います。

正直、幅5mぐらいの川の場合、両岸は木が生い茂っているケースが多いので、5ftのロッドだとかなり邪魔になります。
その点、4ft半ばだとそれほど邪魔にならないので、この半フィート(約6インチだと約15cm)の差は大きいですね。
たった15cmと言っても、ロッド全体からすると10%相当になるので、思ったより差が感じられます。

渓流釣りができるフィールドにある、ちょっと大きめの釣具屋さんであれば展示品が色々とあるかと思いますので、それで確かめていただく方法もありますので、自分に合ったロッドの長さを探していただければと思います。

error: Content is protected !!